Skip to content negi.log()

parcelを使ってemotionをビルドする

parcelでemotionを使うにはとくに設定をする必要はない。 @emotion/core@emotion/styledyarn addでインストールすればよい。

yarn add @emotion/core @emotion/styled

僕はstyled-componentsよりもemotionのほうが好きだ。 理由はcss propが使えるから。

css propを使うにはbabelのpresetを入れる必要がある。 しかし、parcelでbabelを入れる方法がよくわからない。残念。

parcelで.babelrcが使えるのだろうけど(実際.babelrcを使ってビルドしているコードも見つけた)、独自のconfigを書かないといけないなら諦めたほうがよいのかもしれない。

Parcelを使ったらその魅力は「Configを書かなくても良い」ではなく「Configを書かせない」なのだと気づいた